このチームの試合はすべて終了いたしました。
(183) 加古川神野フットボールクラブ
チーム情報
183 | 正式チーム名 | 加古川神野フットボールクラブ | |||
チーム略称名 | 加古川神野FC | ||||
チーム所在地 | 兵庫県 | ||||
ユニフォーム | (正)紺・橙(副)緑・白 | パンツ | (正)紺(副)白 | ストッキング | (正)紺(副)緑・黄 |
チームURL |
|
||||
チームの特色 | 「自ら、観て・考えて・判断できるアトラクティブでクリエイティブな選手の育成」を目標に練習に励んでいます。 このチームには一人でも局面を打開できる技術をもった選手が何人もいる。選手達のゴリゴリドリブルがレベルアップしてくれるのを楽しみにしています。 |
次の試合
試合結果
【8月21日 順位別9位トーナメント 9会場 第4試合】
|
||||||
(183)加古川神野フットボールクラブ【兵庫県】 | 2 |
1 1 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (185)M.SERIO FC【兵庫県】 |
1点目
11番 松永
圭偉
(前)
2点目 11番 松永 圭偉 (後) |
得点者 |
1点目
26番 大倉
晃樹
(後)
|
【8月20日 順位別9位トーナメント 9会場 第7試合】
|
||||||
(183)加古川神野フットボールクラブ【兵庫県】 | 0 |
0 0 |
前半 後半 |
1 0 |
1 | (145)東海フットボールクラブ【愛知県】 |
|
得点者 |
1点目
9番 鈴田
大貴
(前)
|
【8月20日 順位別9位トーナメント 9会場 第1試合】
|
||||||
(183)加古川神野フットボールクラブ【兵庫県】 | 3 |
1 2 |
前半 後半 |
1 1 |
2 | (247)駒越小サッカースポーツ少年団【静岡県】 |
1点目
9番 竹田
誠規
(前)
2点目 21番 下村 涼輔 (後) 3点目 10番 翁長 聖 (後) |
得点者 |
1点目
14番 望月
皐太
(前)
2点目 9番 松永 健太 (後) |
【8月19日 葵カップトーナメント戦 3位トーナメント 9会場 第4試合】
|
||||||
(83)東京日野8FC【東京都】 | 0 |
0 0 |
前半 後半 |
3 0 |
3 | (183)加古川神野フットボールクラブ【兵庫県】 |
|
得点者 |
1点目
12番 西本
雄貴
(前)
2点目 8番 藤井 恭行 (前) 3点目 10番 翁長 聖 (前) |
【8月18日 葵カップトーナメント戦 3位トーナメント 9会場 第7試合】
|
||||||
(12)戸塚フットボ−ルクラブジュニア【埼玉県】 | 0 |
0 0 |
前半 後半 |
1 1 |
2 | (183)加古川神野フットボールクラブ【兵庫県】 |
|
得点者 |
1点目
12番 西本
雄貴
(前)
2点目 10番 翁長 聖 (後) |
【8月18日 葵カップリーグ戦 9会場 4組 第3試合】
|
||||||
(139)美濃加茂ジュニアフットボールクラブ【岐阜県】 | 1 |
0 1 |
前半 後半 |
4 2 |
6 | (183)加古川神野フットボールクラブ【兵庫県】 |
1点目
9番 荒川
大知
(後)
|
得点者 |
1点目
17番 澁谷
輝
(前)
2点目 21番 下村 涼輔 (前) 3点目 21番 下村 涼輔 (前) 4点目 9番 竹田 誠規 (前) 5点目 10番 翁長 聖 (後) 6点目 13番 橋本 海耶 (後) |
【8月17日 葵カップリーグ戦 9会場 4組 第8試合】
|
||||||
(37)北浜サッカースポーツ少年団【千葉県】 | 1 |
1 0 |
前半 後半 |
1 0 |
1 | (183)加古川神野フットボールクラブ【兵庫県】 |
1点目
3番 厚井
健人
(前)
|
得点者 |
1点目
11番 松永
圭偉
(前)
|
【8月17日 葵カップリーグ戦 9会場 4組 第4試合】
|
||||||
(90)静岡中田サッカースポーツ少年団B【静岡県】 | 3 |
0 3 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (183)加古川神野フットボールクラブ【兵庫県】 |
1点目
6番 武田
直也
(後)
2点目 11番 大木 凌多 (後) 3点目 8番 須藤 駿介 (後) |
得点者 |
|