このチームの試合はすべて終了いたしました。
(247) 駒越小サッカースポーツ少年団
チーム情報
247 | 正式チーム名 | 駒越小サッカースポーツ少年団 | |||
チーム略称名 | 駒越小SSS | ||||
チーム所在地 | 静岡県 | ||||
ユニフォーム | (正)青(副)白 | パンツ | (正)青(副)白 | ストッキング | (正)青(副)白 |
チームURL | このチームのURLは登録されていません。 | ||||
チームの特色 | 悩み戸惑いながらも、少しずつでも確実に、考えながらサッカーをし始めるようになって来ました。これまでに得た技術と経験を、全国から集まるチームとの対戦で発揮し、更なる成長に繋げたいと思います。 |
次の試合
試合結果
【8月21日 順位別9位トーナメント 9会場 第2試合】
|
||||||
(247)駒越小サッカースポーツ少年団【静岡県】 | 1 |
1 0 5 |
前半 後半 PK |
0 1 4 |
1 | (6)下妻サッカースポーツ少年団【茨城県】 |
1点目
9番 松永
健太
(前)
|
得点者 |
1点目
オウンゴール |
【8月20日 順位別9位トーナメント 9会場 第5試合】
|
||||||
(247)駒越小サッカースポーツ少年団【静岡県】 | 0 |
0 0 |
前半 後半 |
1 1 |
2 | (115)新磯サッカースポーツ少年団【神奈川県】 |
|
得点者 |
1点目
9番 水上
拓也
(前)
2点目 10番 川口 健太 (後) |
【8月20日 順位別9位トーナメント 9会場 第1試合】
|
||||||
(183)加古川神野フットボールクラブ【兵庫県】 | 3 |
1 2 |
前半 後半 |
1 1 |
2 | (247)駒越小サッカースポーツ少年団【静岡県】 |
1点目
9番 竹田
誠規
(前)
2点目 21番 下村 涼輔 (後) 3点目 10番 翁長 聖 (後) |
得点者 |
1点目
14番 望月
皐太
(前)
2点目 9番 松永 健太 (後) |
【8月19日 プラタナス若駒カップトーナメント戦 3位トーナメント 10会場 第4試合】
|
||||||
(80)東京町田小川FC B【東京都】 | 0 |
0 0 2 |
前半 後半 PK |
0 0 3 |
0 | (247)駒越小サッカースポーツ少年団【静岡県】 |
|
得点者 |
|
【8月18日 プラタナス若駒カップトーナメント戦 3位トーナメント 10会場 第7試合】
|
||||||
(247)駒越小サッカースポーツ少年団【静岡県】 | 4 |
1 3 |
前半 後半 |
1 0 |
1 | (51)アウル・フットボールクラブ・ブルー【千葉県】 |
1点目
13番 青木
涼助
(前)
2点目 5番 増田 大輝 (後) 3点目 13番 青木 涼助 (後) 4点目 15番 伊倉 薫 (後) |
得点者 |
1点目
12番 宮吉
啓輔
(前)
|
【8月18日 プラタナス若駒カップリーグ戦 10会場 3組 第1試合】
|
||||||
(247)駒越小サッカースポーツ少年団【静岡県】 | 0 |
0 0 |
前半 後半 |
2 2 |
4 | (88)JACPA東京FC 5年【東京都】 |
|
得点者 |
1点目
15番 佐野
風真
(前)
2点目 11番 佐野 樹生 (前) 3点目 4番 伊藤 雅人 (後) 4点目 5番 柿澤 力也 (後) |
【8月17日 プラタナス若駒カップリーグ戦 10会場 3組 第5試合】
|
||||||
(247)駒越小サッカースポーツ少年団【静岡県】 | 0 |
0 0 |
前半 後半 |
4 1 |
5 | (10)FC群馬境ジュニア【群馬県】 |
|
得点者 |
1点目
11番 酒井
勇
(前)
2点目 13番 下田 幸希 (前) 3点目 16番 山田 大成 (前) 4点目 10番 木暮 健人 (前) 5点目 12番 中野 翼 (後) |
【8月17日 プラタナス若駒カップリーグ戦 10会場 3組 第1試合】
|
||||||
(247)駒越小サッカースポーツ少年団【静岡県】 | 5 |
3 2 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (97)バディーSC中和田 B【神奈川県】 |
1点目
13番 青木
涼助
(前)
2点目 6番 堀 恵輔 (前) 3点目 6番 堀 恵輔 (前) 4点目 5番 増田 大輝 (後) 5点目 13番 青木 涼助 (後) |
得点者 |
|