TOPICS 大会に関する最新情報をお届けします。
【選手からの挑戦状】
— 【公式】草サッカー大会事務局 (@kusa1987_office) September 24, 2025
動画の登録はこちらからhttps://t.co/mtNJepKaVH
申し込み締め切り:2025年10月13日(月)迄
応募資格 第39回全国少年少女草サッカー大会に参加するチームに所属する小学生
お問い合わせ 朝日新聞社メディア事業本部 TEL:03-5540-7743 (平日10時~17時)
【選手からの挑戦状】
— 【公式】草サッカー大会事務局 (@kusa1987_office) September 24, 2025
Jリーグ清水エスパルスの吉田豊選手、高木践選手から課題提供された「リフティング技」に挑戦しよう!
挑戦の模様を撮影した動画を応募フォームからご登録してください。
応募方法など詳しくは大会ホームページのバナーから。
是非、ご参加されますようご案内いたします。
【試合運営要項の一部変更】
— 【公式】草サッカー大会事務局 (@kusa1987_office) September 22, 2025
女子の部プリンセスカップについては、「試合後のフレンドリーマッチ」を取り止めます。
蛇塚会場施設内ウォーミングアップ場所の確保が困難なため、アップ不足による怪我防止等の対応として、当該時間を「試合前のピッチ内10分程度のアップ」時間に組み替えるものです。
【大会出場チーム決定‼】
— 【公式】草サッカー大会事務局 (@kusa1987_office) August 22, 2025
第39回大会の出場決定チームの皆様に「出場決定通知」をお送りしました。
今後、9月2日から10月8日の間に「チーム概要」や「選手情報」などを大会ホームページから登録してください。
今年も戦いの季節は冬!
芝生グラウンドでお待ちしています。
【第39回大会要項を掲載しました】
— 【公式】草サッカー大会事務局 (@kusa1987_office) May 9, 2025
男子の部プレミアカップと女子の部プリンセスカップは12月20日~21日、男子の部プリンスカップは12月26日~28日
全て芝グラウンドで開催します。