このチームの試合はすべて終了いたしました。
(235) 清水庵原小サッカースポーツ少年団
チーム情報
235 | 正式チーム名 | 清水庵原小サッカースポーツ少年団 | |||
チーム略称名 | 清水庵原小SSS | ||||
チーム所在地 | 静岡県 | ||||
ユニフォーム | (正)青・白(副)白 | パンツ | (正)青(副)白 | ストッキング | (正)青(副)白 |
チームURL | このチームのURLは登録されていません。 | ||||
チームの特色 | 6年生が少ないチームですが チーム全員でカバーしあい 日々努力して頑張っています。 |
次の試合
試合結果
【8月21日 順位別16位トーナメント 16会場 第1試合】
|
||||||
(31)柏マイティーフットボールクラブ アンダー12【千葉県】 | 1 |
0 1 |
前半 後半 |
1 1 |
2 | (235)清水庵原小サッカースポーツ少年団【静岡県】 |
1点目
11番 野口
喜央
(後)
|
得点者 |
1点目
8番 杉山
瑞紀
(前)
2点目 10番 柴田 康平 (後) |
【8月20日 順位別16位トーナメント 16会場 第8試合】
|
||||||
(26)大和田サッカー少年団ヴァーモス【千葉県】 | 0 |
0 0 |
前半 後半 |
5 2 |
7 | (235)清水庵原小サッカースポーツ少年団【静岡県】 |
|
得点者 |
1点目
3番 望月
裕斗
(前)
2点目 9番 新居 真次郎 (前) 3点目 10番 柴田 康平 (前) 4点目 9番 新居 真次郎 (前) 5点目 10番 柴田 康平 (前) 6点目 6番 高田 侑希 (後) 7点目 6番 高田 侑希 (後) |
【8月20日 順位別16位トーナメント 16会場 第4試合】
|
||||||
(219)沼津第四ジュニアFC【静岡県】 | 0 |
0 0 |
前半 後半 |
1 2 |
3 | (235)清水庵原小サッカースポーツ少年団【静岡県】 |
|
得点者 |
1点目
8番 杉山
瑞紀
(前)
2点目 8番 杉山 瑞紀 (後) 3点目 3番 望月 裕斗 (後) |
【8月19日 庵原カップトーナメント戦 4位トーナメント 8会場 第1試合】
|
||||||
(242)清水第八スポーツクラブ少年部【静岡県】 | 4 |
1 3 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (235)清水庵原小サッカースポーツ少年団【静岡県】 |
1点目
14番 増田
拓海
(前)
2点目 10番 石上 龍輝 (後) 3点目 9番 長田 拓土 (後) 4点目 19番 棚木 啓真 (後) |
得点者 |
1点目
9番 新居
真次郎
(後)
|
【8月18日 庵原カップトーナメント戦 4位トーナメント 8会場 第8試合】
|
||||||
(235)清水庵原小サッカースポーツ少年団【静岡県】 | 1 |
0 1 5 |
前半 後半 PK |
0 1 6 |
1 | (161)アクアジュニアフットボールクラブ岡崎【愛知県】 |
1点目
3番 望月
裕斗
(後)
|
得点者 |
1点目
8番 佐藤
大知
(後)
|
【8月18日 庵原カップリーグ戦 8会場 3組 第1試合】
|
||||||
(235)清水庵原小サッカースポーツ少年団【静岡県】 | 1 |
1 0 |
前半 後半 |
1 3 |
4 | (69)高尾サッカークラブ【東京都】 |
1点目
12番 梅田
直輝
(前)
|
得点者 |
1点目
14番 佐藤
叶登
(前)
2点目 18番 山口 宇門 (後) 3点目 12番 藤田 泰斗 (後) 4点目 18番 山口 宇門 (後) |
【8月17日 庵原カップリーグ戦 8会場 3組 第5試合】
|
||||||
(235)清水庵原小サッカースポーツ少年団【静岡県】 | 0 |
0 0 |
前半 後半 |
5 3 |
8 | (18)レジスタフットボールクラブ【埼玉県】 |
|
得点者 |
1点目
10番 渡邊
翔
(前)
2点目 11番 大山 秀雄 (前) 3点目 10番 渡邊 翔 (前) 4点目 10番 渡邊 翔 (前) 5点目 9番 山本 哲平 (前) 6点目 10番 渡邊 翔 (後) 7点目 9番 山本 哲平 (後) 8点目 10番 渡邊 翔 (後) |
【8月17日 庵原カップリーグ戦 8会場 3組 第1試合】
|
||||||
(235)清水庵原小サッカースポーツ少年団【静岡県】 | 0 |
0 0 |
前半 後半 |
1 4 |
5 | (36)ボカ・ジュニアジャパン柏TOR’82(S)【千葉県】 |
|
得点者 |
1点目
5番 若槻
芳之介
(前)
2点目 19番 細谷 麟太郎 (後) 3点目 18番 橋本 智永 (後) 4点目 20番 大森 友斗 (後) 5点目 20番 大森 友斗 (後) |