このチームの試合はすべて終了いたしました。
(218) 千本サッカースポーツ少年団5年生チーム
チーム情報
218 | 正式チーム名 | 千本サッカースポーツ少年団5年生チーム | |||
チーム略称名 | 千本SSS5年 | ||||
チーム所在地 | 静岡県 | ||||
ユニフォーム | (正)緑(副)白 | パンツ | (正)オレンジ(副)白 | ストッキング | (正)緑(副)白 |
チームURL | このチームのURLは登録されていません。 | ||||
チームの特色 | 沼津市立第2小学校と沼津市立千本小学校を中心に作られている、5年生チームです! |
次の試合
試合結果
【8月21日 順位別16位トーナメント 16会場 第4試合】
|
||||||
(218)千本サッカースポーツ少年団5年生チーム【静岡県】 | 2 |
1 1 |
前半 後半 |
2 4 |
6 | (26)大和田サッカー少年団ヴァーモス【千葉県】 |
1点目
3番 若月
響
(前)
2点目 オウンゴール |
得点者 |
1点目
7番 齋藤
滉
(前)
2点目 7番 齋藤 滉 (前) 3点目 13番 山下 桂 (後) 4点目 7番 齋藤 滉 (後) 5点目 5番 大崎 慎乃祐 (後) 6点目 2番 井裕 康 (後) |
【8月20日 順位別16位トーナメント 16会場 第7試合】
|
||||||
(218)千本サッカースポーツ少年団5年生チーム【静岡県】 | 0 |
0 0 |
前半 後半 |
1 1 |
2 | (31)柏マイティーフットボールクラブ アンダー12【千葉県】 |
|
得点者 |
1点目
10番 木村
創太
(前)
2点目 17番 高橋 康平 (後) |
【8月20日 順位別16位トーナメント 16会場 第1試合】
|
||||||
(151)南粕谷ジュニアサッカークラブ【愛知県】 | 3 |
2 1 1 |
前半 後半 PK |
2 1 3 |
3 | (218)千本サッカースポーツ少年団5年生チーム【静岡県】 |
1点目
9番 川谷
凪冴
(前)
2点目 7番 竹内 圭 (前) 3点目 7番 竹内 圭 (後) |
得点者 |
1点目
7番 前林
晃輔
(前)
2点目 3番 若月 響 (前) 3点目 3番 若月 響 (後) |
【8月19日 有度・船越サクラカップトーナメント戦 4位トーナメント 2会場 第1試合】
|
||||||
(238)有度一サッカースポーツ少年団 B【静岡県】 | 3 |
3 0 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (218)千本サッカースポーツ少年団5年生チーム【静岡県】 |
1点目
8番 春田
健太郎
(前)
2点目 8番 春田 健太郎 (前) 3点目 8番 春田 健太郎 (前) |
得点者 |
|
【8月18日 有度・船越サクラカップトーナメント戦 4位トーナメント 2会場 第8試合】
|
||||||
(44)ヴィスポ柏99フットボールクラブ【千葉県】 | 3 |
2 1 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (218)千本サッカースポーツ少年団5年生チーム【静岡県】 |
1点目
オウンゴール
2点目 7番 内海 拓哉 (前) 3点目 5番 加藤 拓哉 (後) |
得点者 |
|
【8月18日 有度・船越サクラカップリーグ戦 2会場 4組 第3試合】
|
||||||
(55)松が谷フットボールクラブ【東京都】 | 7 |
4 3 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (218)千本サッカースポーツ少年団5年生チーム【静岡県】 |
1点目
10番 萩原
啓太
(前)
2点目 10番 萩原 啓太 (前) 3点目 4番 中原 伸悟 (前) 4点目 4番 中原 伸悟 (前) 5点目 7番 箕輪 将英 (後) 6点目 3番 隠地 健斗 (後) 7点目 14番 小崎 洋祐 (後) |
得点者 |
|
【8月17日 有度・船越サクラカップリーグ戦 2会場 4組 第8試合】
|
||||||
(121)毛利台フットボールクラブ【神奈川県】 | 6 |
3 3 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (218)千本サッカースポーツ少年団5年生チーム【静岡県】 |
1点目
9番 神野
拓真
(前)
2点目 14番 寺下 玲司 (前) 3点目 3番 菅原 裕太朗 (前) 4点目 16番 細野 港 (後) 5点目 16番 細野 港 (後) 6点目 9番 神野 拓真 (後) |
得点者 |
|
【8月17日 有度・船越サクラカップリーグ戦 2会場 4組 第4試合】
|
||||||
(178)Tom Football Club【大阪府】 | 12 |
7 5 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (218)千本サッカースポーツ少年団5年生チーム【静岡県】 |
1点目
9番 村上
駿
(前)
2点目 10番 永井 大生 (前) 3点目 14番 加藤 賢太 (前) 4点目 10番 永井 大生 (前) 5点目 14番 加藤 賢太 (前) 6点目 9番 村上 駿 (前) 7点目 7番 久瀬 恭平 (前) 8点目 5番 石田 薪 (後) 9点目 7番 久瀬 恭平 (後) 10点目 14番 加藤 賢太 (後) 11点目 14番 加藤 賢太 (後) 12点目 15番 鳥海 新平 (後) |
得点者 |
|