このチームの試合はすべて終了いたしました。
(122) FC浜須賀
チーム情報
122 | 正式チーム名 | FC浜須賀 | |||
チーム略称名 | FCHAMA | ||||
チーム所在地 | 神奈川県 | ||||
ユニフォーム | (正)赤(副)白 | パンツ | (正)赤(副)赤 | ストッキング | (正)赤(副)赤 |
チームURL | このチームのURLは登録されていません。 | ||||
チームの特色 | 日々楽しくサッカーをすることを心がけ練習しています。今回は大会を通し、サッカーの経験を積むと共にサッカーを思う存分楽しむことを第一の目標とし頑張りたいと思います。 |
次の試合
試合結果
【8月21日 順位別9位トーナメント 9会場 第1試合】
|
||||||
(145)東海フットボールクラブ【愛知県】 | 0 |
0 0 1 |
前半 後半 PK |
0 0 4 |
0 | (122)FC浜須賀【神奈川県】 |
|
得点者 |
|
【8月20日 順位別9位トーナメント 9会場 第8試合】
|
||||||
(185)M.SERIO FC【兵庫県】 | 0 |
0 0 5 |
前半 後半 PK |
0 0 6 |
0 | (122)FC浜須賀【神奈川県】 |
|
得点者 |
|
【8月20日 順位別9位トーナメント 9会場 第4試合】
|
||||||
(6)下妻サッカースポーツ少年団【茨城県】 | 0 |
0 0 3 |
前半 後半 PK |
0 0 4 |
0 | (122)FC浜須賀【神奈川県】 |
|
得点者 |
|
【8月19日 国際ソロプチミスト庵原杯トーナメント戦 3位トーナメント 16会場 第4試合】
|
||||||
(81)T.T.K.サッカークラブ【東京都】 | 0 |
0 0 3 |
前半 後半 PK |
0 0 4 |
0 | (122)FC浜須賀【神奈川県】 |
|
得点者 |
|
【8月18日 国際ソロプチミスト庵原杯トーナメント戦 3位トーナメント 16会場 第7試合】
|
||||||
(122)FC浜須賀【神奈川県】 | 3 |
1 2 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (225)マーレFCU−11【静岡県】 |
1点目
9番 河原田
海
(前)
2点目 9番 河原田 海 (後) 3点目 11番 岸 遼太郎 (後) |
得点者 |
1点目
24番 中村
健太
(後)
|
【8月18日 国際ソロプチミスト庵原杯リーグ戦 16会場 3組 第2試合】
|
||||||
(61)FC明成【東京都】 | 6 |
2 4 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (122)FC浜須賀【神奈川県】 |
1点目
10番 斉藤
勇太
(前)
2点目 3番 山崎 亮磨 (前) 3点目 6番 荒田 至法 (後) 4点目 10番 斉藤 勇太 (後) 5点目 9番 奥本 勇志 (後) 6点目 10番 斉藤 勇太 (後) |
得点者 |
|
【8月17日 国際ソロプチミスト庵原杯リーグ戦 16会場 3組 第5試合】
|
||||||
(254)蒲原JFC【静岡県】 | 0 |
0 0 |
前半 後半 |
4 1 |
5 | (122)FC浜須賀【神奈川県】 |
|
得点者 |
1点目
7番 三橋
秀平
(前)
2点目 7番 三橋 秀平 (前) 3点目 7番 三橋 秀平 (前) 4点目 9番 河原田 海 (前) 5点目 11番 岸 遼太郎 (後) |
【8月17日 国際ソロプチミスト庵原杯リーグ戦 16会場 3組 第2試合】
|
||||||
(122)FC浜須賀【神奈川県】 | 1 |
1 0 |
前半 後半 |
0 4 |
4 | (9)水戸市石川サッカースポーツ少年団【茨城県】 |
1点目
10番 荒巻
粋
(前)
|
得点者 |
1点目
9番 飛田
啓介
(後)
2点目 10番 飛田 泰平 (後) 3点目 9番 飛田 啓介 (後) 4点目 10番 飛田 泰平 (後) |