(113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS
113
|
神奈川県
PSTCドイス
|
![]() |
![]() フットサルトレーニングで培ったテクニックと戦術を活かし個で打開できる選手の育成を目指しながら人間教育にも力を入れて取り組んでいます。 |
トップ
![]()
|
|||||||||||||||||||
![]() |
![]()
|
ミニカップリーグ戦結果
ミニカップリーグ戦結果
リーグ戦・トーナメント戦表はコチラ

【08月12日 けやき入江カップ 7会場 A 1組(7A) 第2試合】 | ||||||
(232)清水北サッカースポーツ少年団 【静岡】 | 1 | 1 0 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 |
1点目
9番
小川
愁悟
(前半) | 得点者 |
|
【08月12日 けやき入江カップ 7会場 A 1組(7A) 第6試合】 | ||||||
(37)柏マイティーU−12 【千葉】 | 4 | 2 2 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 |
1点目
17番
金田
功生
(前半) 2点目 10番 高橋 快采 (前半) 3点目 3番 遠藤 匠 (後半) 4点目 8番 黒澤 宙 (後半) | 得点者 |
|
【08月13日 けやき入江カップ 7会場 A 1組(7A) 第1試合】 | ||||||
(52)MIP FC A 【東京】 | 10 | 5 5 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 |
1点目
54番
宮下
烈
(前半) 2点目 39番 太田 翼 (前半) 3点目 39番 太田 翼 (前半) 4点目 40番 木田 悠都 (前半) 5点目 22番 青木 凌太 (前半) 6点目 54番 宮下 烈 (後半) 7点目 54番 宮下 烈 (後半) 8点目 54番 宮下 烈 (後半) 9点目 80番 後藤 瑠良 (後半) 10点目 22番 青木 凌太 (後半) | 得点者 |
|
ミニカップトーナメント戦結果
ミニカップトーナメント戦結果
リーグ戦・トーナメント戦表はコチラ

【08月13日 けやき入江カップ 7会場 A 4位トーナメント 第8試合】 | ||||||
(113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
1 4 |
5 | (104)鶴嶺フットボールクラブRED 【神奈川】 |
| 得点者 |
1点目
6番
下河原
良太
(前半) 2点目 6番 下河原 良太 (後半) 3点目 21番 和田 悠太 (後半) 4点目 21番 和田 悠太 (後半) 5点目 6番 下河原 良太 (後半) |
【08月14日 けやき入江カップ 7会場 B 4位トーナメント 第1試合】 | ||||||
(113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 | 5 | 3 2 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (123)Tips-B 【神奈川】 |
1点目
67番
高井
琉士
(前半) 2点目 52番 生田目 隼輔 (前半) 3点目 52番 生田目 隼輔 (前半) 4点目 49番 濱野 陽向 (後半) 5点目 49番 濱野 陽向 (後半) | 得点者 |
1点目
4番
古澤
政斗
(後半) |
順位別トーナメント戦結果
順位別トーナメント戦結果
リーグ戦・トーナメント戦表はコチラ

【08月15日 15位トーナメント 15会場 A 1 第4試合】 | ||||||
(113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 | 3 | 1 2 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (145)Blue Lagoon U−12 【石川】 |
1点目
52番
生田目
隼輔
(前半) 2点目 49番 濱野 陽向 (後半) 3点目 53番 川嶋 丈慈 (後半) | 得点者 |
|
【08月15日 15位トーナメント 15会場 A 1 第8試合】 | ||||||
(252)清水プエルトサッカークラブ 【静岡】 | 2 | 2 0 |
前半 後半 |
4 0 |
4 | (113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 |
1点目
10番
杉山
流聖
(前半) 2点目 17番 高島 魁 (前半) | 得点者 |
1点目
67番
高井
琉士
(前半) 2点目 52番 生田目 隼輔 (前半) 3点目 オウンゴール (前半) 4点目 42番 湯山 凱仁 (前半) |
【08月16日 15位トーナメント 15会場 A 1 第1試合】 | ||||||
(152)トキワ少年サッカースクール・A 【愛知】 | 2 | 1 1 3 |
前半 後半 PK |
1 1 1 |
2 | (113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 |
1点目
8番
柿木
祐人
(前半) 2点目 20番 鈴木 雄大 (後半) | 得点者 |
1点目
52番
生田目
隼輔
(前半) 2点目 67番 高井 琉士 (後半) |
全試合結果
全試合結果
総合順位一覧はコチラ

【08月12日 けやき入江カップ 7会場 A 1組(7A) 第2試合】 | ||||||
(232)清水北サッカースポーツ少年団 【静岡】 | 1 | 1 0 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 |
1点目
9番
小川
愁悟
(前半) | 得点者 |
|
【08月12日 けやき入江カップ 7会場 A 1組(7A) 第6試合】 | ||||||
(37)柏マイティーU−12 【千葉】 | 4 | 2 2 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 |
1点目
17番
金田
功生
(前半) 2点目 10番 高橋 快采 (前半) 3点目 3番 遠藤 匠 (後半) 4点目 8番 黒澤 宙 (後半) | 得点者 |
|
【08月13日 けやき入江カップ 7会場 A 1組(7A) 第1試合】 | ||||||
(52)MIP FC A 【東京】 | 10 | 5 5 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 |
1点目
54番
宮下
烈
(前半) 2点目 39番 太田 翼 (前半) 3点目 39番 太田 翼 (前半) 4点目 40番 木田 悠都 (前半) 5点目 22番 青木 凌太 (前半) 6点目 54番 宮下 烈 (後半) 7点目 54番 宮下 烈 (後半) 8点目 54番 宮下 烈 (後半) 9点目 80番 後藤 瑠良 (後半) 10点目 22番 青木 凌太 (後半) | 得点者 |
|
【08月13日 けやき入江カップ 7会場 A 4位トーナメント 第8試合】 | ||||||
(113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
1 4 |
5 | (104)鶴嶺フットボールクラブRED 【神奈川】 |
| 得点者 |
1点目
6番
下河原
良太
(前半) 2点目 6番 下河原 良太 (後半) 3点目 21番 和田 悠太 (後半) 4点目 21番 和田 悠太 (後半) 5点目 6番 下河原 良太 (後半) |
【08月14日 けやき入江カップ 7会場 B 4位トーナメント 第1試合】 | ||||||
(113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 | 5 | 3 2 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (123)Tips-B 【神奈川】 |
1点目
67番
高井
琉士
(前半) 2点目 52番 生田目 隼輔 (前半) 3点目 52番 生田目 隼輔 (前半) 4点目 49番 濱野 陽向 (後半) 5点目 49番 濱野 陽向 (後半) | 得点者 |
1点目
4番
古澤
政斗
(後半) |
【08月15日 15位トーナメント 15会場 A 1 第4試合】 | ||||||
(113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 | 3 | 1 2 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (145)Blue Lagoon U−12 【石川】 |
1点目
52番
生田目
隼輔
(前半) 2点目 49番 濱野 陽向 (後半) 3点目 53番 川嶋 丈慈 (後半) | 得点者 |
|
【08月15日 15位トーナメント 15会場 A 1 第8試合】 | ||||||
(252)清水プエルトサッカークラブ 【静岡】 | 2 | 2 0 |
前半 後半 |
4 0 |
4 | (113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 |
1点目
10番
杉山
流聖
(前半) 2点目 17番 高島 魁 (前半) | 得点者 |
1点目
67番
高井
琉士
(前半) 2点目 52番 生田目 隼輔 (前半) 3点目 オウンゴール (前半) 4点目 42番 湯山 凱仁 (前半) |
【08月16日 15位トーナメント 15会場 A 1 第1試合】 | ||||||
(152)トキワ少年サッカースクール・A 【愛知】 | 2 | 1 1 3 |
前半 後半 PK |
1 1 1 |
2 | (113)P.S.T.C. LONDRINA DOIS 【神奈川】 |
1点目
8番
柿木
祐人
(前半) 2点目 20番 鈴木 雄大 (後半) | 得点者 |
1点目
52番
生田目
隼輔
(前半) 2点目 67番 高井 琉士 (後半) |