(218)葵スポーツ少年団 サッカー部
218
|
静岡県
葵SSS
|
![]() |
![]() 「仲良く」「元気に」「楽しく」をモットーに、チーム全員でボールをゴールに運ぶサッカーを目指しています。チームメイト皆がお互いを励ましあえるチームです。 |
トップ
![]()
|
|
||||||||||||||||||
![]() |
![]()
|
ミニカップリーグ戦結果
ミニカップリーグ戦結果
リーグ戦・トーナメント戦表はコチラ

【08月10日 清水第八・葵カップ 2会場 A 1組(2A) 第1試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
7 5 |
12 | (35)藤崎SC 【千葉】 |
| 得点者 |
1点目
6番
田所
響
(前半) 2点目 6番 田所 響 (前半) 3点目 24番 栗井 慶大 (前半) 4点目 10番 持田 大輝 (前半) 5点目 9番 船越 一輝 (前半) 6点目 6番 田所 響 (前半) 7点目 6番 田所 響 (前半) 8点目 9番 船越 一輝 (後半) 9点目 10番 持田 大輝 (後半) 10点目 9番 船越 一輝 (後半) 11点目 9番 船越 一輝 (後半) 12点目 10番 持田 大輝 (後半) |
【08月10日 清水第八・葵カップ 2会場 A 1組(2A) 第5試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 6 | 3 3 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (130)新磯サッカースポーツ少年団 【神奈川】 |
1点目
8番
長島
大地
(前半) 2点目 3番 八木 一馬 (前半) 3点目 8番 長島 大地 (前半) 4点目 9番 望月 海良 (後半) 5点目 3番 八木 一馬 (後半) 6点目 14番 西岡 聖耶 (後半) | 得点者 |
1点目
9番
林
旺佑
(後半) |
【08月11日 清水第八・葵カップ 2会場 A 1組(2A) 第1試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 1 | 1 0 |
前半 後半 |
2 1 |
3 | (2)サッポロボーイズFC 【北海道】 |
1点目
6番
大石
圭汰
(前半) | 得点者 |
1点目
9番
川俣
蓮
(前半) 2点目 18番 宮川 虎太朗 (前半) 3点目 9番 川俣 蓮 (後半) |
ミニカップトーナメント戦結果
ミニカップトーナメント戦結果
リーグ戦・トーナメント戦表はコチラ

【08月11日 清水第八・葵カップ 2会場 A 3位トーナメント 第7試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
5 0 |
5 | (118)横浜ジュニオールサッカークラブC 【神奈川】 |
| 得点者 |
1点目
11番
森本
翔也
(前半) 2点目 11番 森本 翔也 (前半) 3点目 14番 久世 英寿 (前半) 4点目 10番 寺澤 大智 (前半) 5点目 11番 森本 翔也 (前半) |
【08月12日 清水第八・葵カップ 2会場 B 3位トーナメント 第3試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 2 | 0 2 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (93)菅JFCホワイト 【神奈川】 |
1点目
6番
大石
圭汰
(後半) 2点目 3番 八木 一馬 (後半) | 得点者 |
|
順位別トーナメント戦結果
順位別トーナメント戦結果
リーグ戦・トーナメント戦表はコチラ

【08月13日 11位トーナメント 11会場 A 1 第1試合】 | ||||||
(16)狭山アゼィリアFC 【埼玉】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 |
| 得点者 |
1点目
11番
山田
輝流
(後半) |
【08月13日 11位トーナメント 11会場 A 1 第7試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 1 | 0 1 |
前半 後半 |
2 1 |
3 | (207)静岡城内フットボールクラブ 【静岡】 |
1点目
11番
山田
輝流
(後半) | 得点者 |
1点目
29番
渡辺
大城
(前半) 2点目 28番 尾内 魁 (前半) 3点目 15番 八木 達哉 (後半) |
【08月14日 11位トーナメント 11会場 A 1 第4試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 2 | 0 2 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (34)高洲SCホッパーズB 【千葉】 |
1点目
9番
望月
海良
(後半) 2点目 9番 望月 海良 (後半) | 得点者 |
|
全試合結果
全試合結果
総合順位一覧はコチラ

【08月10日 清水第八・葵カップ 2会場 A 1組(2A) 第1試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
7 5 |
12 | (35)藤崎SC 【千葉】 |
| 得点者 |
1点目
6番
田所
響
(前半) 2点目 6番 田所 響 (前半) 3点目 24番 栗井 慶大 (前半) 4点目 10番 持田 大輝 (前半) 5点目 9番 船越 一輝 (前半) 6点目 6番 田所 響 (前半) 7点目 6番 田所 響 (前半) 8点目 9番 船越 一輝 (後半) 9点目 10番 持田 大輝 (後半) 10点目 9番 船越 一輝 (後半) 11点目 9番 船越 一輝 (後半) 12点目 10番 持田 大輝 (後半) |
【08月10日 清水第八・葵カップ 2会場 A 1組(2A) 第5試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 6 | 3 3 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (130)新磯サッカースポーツ少年団 【神奈川】 |
1点目
8番
長島
大地
(前半) 2点目 3番 八木 一馬 (前半) 3点目 8番 長島 大地 (前半) 4点目 9番 望月 海良 (後半) 5点目 3番 八木 一馬 (後半) 6点目 14番 西岡 聖耶 (後半) | 得点者 |
1点目
9番
林
旺佑
(後半) |
【08月11日 清水第八・葵カップ 2会場 A 1組(2A) 第1試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 1 | 1 0 |
前半 後半 |
2 1 |
3 | (2)サッポロボーイズFC 【北海道】 |
1点目
6番
大石
圭汰
(前半) | 得点者 |
1点目
9番
川俣
蓮
(前半) 2点目 18番 宮川 虎太朗 (前半) 3点目 9番 川俣 蓮 (後半) |
【08月11日 清水第八・葵カップ 2会場 A 3位トーナメント 第7試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
5 0 |
5 | (118)横浜ジュニオールサッカークラブC 【神奈川】 |
| 得点者 |
1点目
11番
森本
翔也
(前半) 2点目 11番 森本 翔也 (前半) 3点目 14番 久世 英寿 (前半) 4点目 10番 寺澤 大智 (前半) 5点目 11番 森本 翔也 (前半) |
【08月12日 清水第八・葵カップ 2会場 B 3位トーナメント 第3試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 2 | 0 2 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (93)菅JFCホワイト 【神奈川】 |
1点目
6番
大石
圭汰
(後半) 2点目 3番 八木 一馬 (後半) | 得点者 |
|
【08月13日 11位トーナメント 11会場 A 1 第1試合】 | ||||||
(16)狭山アゼィリアFC 【埼玉】 | 0 | 0 0 |
前半 後半 |
0 1 |
1 | (218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 |
| 得点者 |
1点目
11番
山田
輝流
(後半) |
【08月13日 11位トーナメント 11会場 A 1 第7試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 1 | 0 1 |
前半 後半 |
2 1 |
3 | (207)静岡城内フットボールクラブ 【静岡】 |
1点目
11番
山田
輝流
(後半) | 得点者 |
1点目
29番
渡辺
大城
(前半) 2点目 28番 尾内 魁 (前半) 3点目 15番 八木 達哉 (後半) |
【08月14日 11位トーナメント 11会場 A 1 第4試合】 | ||||||
(218)葵スポーツ少年団 サッカー部 【静岡】 | 2 | 0 2 |
前半 後半 |
0 0 |
0 | (34)高洲SCホッパーズB 【千葉】 |
1点目
9番
望月
海良
(後半) 2点目 9番 望月 海良 (後半) | 得点者 |
|